2週間ぶりになっちゃいました。
熊谷です。
元気に生きています。
もっぱら稽古と衣装の仕事をしています。
時間と体力との勝負です。
って生きてりゃいつでも時間と体力との勝負だな。
稽古は順調っちゃ順調だけど
大変っちゃ大変。
それでもかなりじっくり稽古出来てて、有り難い限りなのだけどね。
第1話でかなりのウェイトを占める、家族とのシーン。
主人公ハンスはとっても優しくて真面目で博愛主義な好青年。
だけど、コータくんが演じることによって出てくる軽さやいい加減さが、作品自体もとても軽やかにしてくれるので、おもしろサイドにはみ出しまくりではありますが良きバランスです。
さらに初演に引き続き安定・安心の家族たち。
お父さん=藤田さんとお母さん=前田綾香さん。
この家族写真最高でしょ最高でしょ!
初演にもあるシーンなんだけど、表情と体の傾きが初演と完全に一致しててすごい再現性だなと思いました。
そして忘れちゃいけないヨーゼフくん=つわ。
顔よ
顔よ!!!!!!!!!
笑いのテクニシャン津和野は再演でこの作品をどう料理してくれるのでしょう。
他の人の代役やってるのですらめちゃ面白くて笑っちゃう。
このカップルのタッチも初演とはだいぶ違います。
かなり違います。
未知のシーンもあるよ。
これは遊んでるだけ。
もっともっと時間を重ねて。
残された時間は決して多くはないけど、丁寧に!
『わが家の最終的解決』
2019.1.25(金)〜1.29(火)
恵比寿・エコー劇場
▼チケット予約▼
【大貧民割引の適用は12/31(月)までの購入!】
詳しくは公演特設ページをチェックしてください!